何だか知らないけど今日も打ち合わせが2本あって、
その間にジム行ったりネームやらないといけなかったりで多忙っぽかったです。
忙しい感じですが、今実質仕事してないし。
色々準備期間と云うやつなんでしょうか。それはいいんですが全部一斉に準備始まるとか
何気に良くある話なのかも知れませんがそう云うシンクロニシティは勘弁して欲しいです。
三国志マガジンの方はまだ、まだなんです。もう少しなんですが;
三月までにはなんとかしたい。(目標ズレズレ。)
木曜の更新日が来る度、まだ始められない事が申し訳無いです。
あと、まだ予定レベルかと思いますが、
ちょっと他でも中国関係の事をやるかも知れません。
まだなんとも言えませんが。
DVD久々に借りてきました。
そんなに大量にでは無いですけど。
ドラクエ9の発売日が延期になったそうですね。
買わないけど、
でも取り敢えずDSで出すのは別にいいと思う。
ネットで協力プレイになったのもいいと思う。
でも、
最初はアクションにするそぶりだったのを反発にヒヨって従来のコマンド選択式にしたのは情けないです。そう云う変化を恐れるブランドの方もそうだし、
そんな部分で変化や挑戦を否定してしまう様なユーザーの方もそれで良いのだろうかと思います。
何度も言ってるけど、昔が良いならオリジナルをFCなりSFCでやれと。
戦闘がアクションになった事で新しく訪れたであろう感覚や感動(あるいは失敗点も)それに依って
全て無かった事になって、使いまわしのシステムで同じ様な事をする事になったのだと云う事実を考えるべきです。
まあ変化をして面白くなるのかどうかと云うのはまた別問題ですが。
ただ、ガングロのギャル系のキャラを出した事に関する否定的意見は全て正しいと思います。

ドラクエIX公式
http://www.dqix.jp/#