昨日は前日の予定通り、
イラストレーターの
スーパーログ氏と
おもしろい人兼電子音楽家の
おもしろ三国志氏と
新宿で「ターミネーター4」観て来ました。
何気にピカデリーって初めて観に行った気がする。

感想としては、面白いんだけど
殆どの出来事は忘れた。
観る前から「Fallout3」ぽいて云うのは聞いてたんだけど、ほんとに前半は「Fallout3」まんまでした。
「Fallout3」好きな人に凄いおすすめ。ターミネーター関係無いところで凄く楽しめます。
つうかターミネーターとは違う話でも別にいいし。ジョンコナー関係無しでマーカス(GoWではない。)主役でいいし。
海外でかなり大赤字らしいんですが、
そりゃそうだろって素人が見ても金かけすぎてるのが判るくらい金かけすぎです。
しかも「こりゃすごい」ってシーンとかそんなないし。つまりまんべんなく。
取り敢えず面白かったってのは確かなんですが、
なんせ
内容を覚えていませんのでどこが面白かったのかは詳しく書けません。
ある意味作品としては成功してるんでしょう。
結局その後ターミネーターとは関係ない事を色々話し合ったりしてたんですが、(全員内容は忘れていた。)
たまに人と会うと疲れますね。当分は出掛けなくていい。仕事がアレだし。
どうでもいいけど監督のMcGはなんか小物感がチラチラしてむかつきます。(後半のT1T2オマージュラッシュとかもそう。)
同じアホならマイケルベイの器を見習って欲しい。